ノーリツのプレミアム給湯器!通常品との違い8点とは?

ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。

市場に出ている追い焚き付き給湯器はオートタイプと呼ばれる、安価なモデルが約7割を占めていると言われています。

そんな中、最近お客様からよくこんな質問をいただきます。

ノーリツのプレミアム給湯器ってなに!?

普通の給湯器と何が違うの?

キュウタ

簡単にいえば「除菌ができる給湯器」です!

2017年に発売し、年々販売台数が増え続けているヒット商品「プレミアム給湯器」。

除菌ができるだけでなく、お客様が安心・安全に使ってもらうように工夫された商品です。

ではそのプレミアム給湯器と一般的なオートタイプとは何が違うのか。

その違い8点について詳しく解説していきます。

この記事を書いた人【キュウタ】
キュウタ

<プロフィール>

一部上場のガスメーカーに勤める30代営業マン

10年以上給湯器とコンロを売り続けている

ガス機器を累計10,000台以上販売した副業ブロガー

プロフィールはコチラ/Twitterで情報発信中

目次

プレミアム給湯器と通常品との違い8点

スクロールできます
プレミアムフルオートオート
UV除菌ありなしなし
配管クリーンオゾン水
配管クリーン
スマート
配管クリーン
なし
みまもり機能ありありなし
ホッと湯上がりモードありありなし
あったか睡眠サポートありありなし
ごきげんオートありありなし
自動たし湯ありありなし
残り湯の沸かし直し正確正確ばらつく
プレミアムとフルオートとオートの比較表

※上記は、RC-K001シリーズのリモコンを設置した場合の機能を示しています。

上の比較表を見ればわかるように、圧倒的にプレミアム給湯器のできることが多いのが分かります。

では、両者の違い8つについて順番に解説していきます。

①UV除菌機能

プレミアム給湯器なら、浴槽にたまっているお湯をUV除菌して常にキレイに保つことができます。

浴槽の循環アダプターからお湯を吸い込み、給湯器内のUV除菌ユニットからUV(紫外線)を照射した上で、キレイになったお湯を再度浴槽に送ります。

除菌性能はなんと 99.9%!

キュウタ

家族がいつ入っても気持ちよくキレイなお湯で入浴できます!

UV除菌については大きく3つの機能を使うことができます。

UV機能1つ目:オートUV

人の入浴・退浴を検知して、人がいない間に自動でUV除菌運転をしてくれます。

お湯を除菌をする技術はもちろんですが、ノーリツのプレミアム給湯器の優れているのは「入室・退室」と「入浴・退浴」を検知できる技術にあります。

「入室・退室」を検知する人感センサー

プレミアム給湯器の標準リモコンであるRC-K001シリーズの浴室リモコンには「人感センサー」を搭載しています。

おふろ場に人がいるいないを認識して、リモコンに表示してくれます。

「入浴・退浴」を検知する水位センサー

プレミアム(フルオート)の給湯器には「水位センサー」を標準装備しています。

水位センサーがあるということは、浴そうに今どのくらいのお湯がたまっているかを認識できるということです。

キュウタ

人が湯船につかれば一気に水位が上昇しますよね?

それを水位センサーが感じ取り「今入浴が始まった!」とか「入浴が終わった!」というのを給湯器側で認識できます。

だから人がいない時に自動でUV運転をすることができるのです。

さらにUV除菌ユニットがLEDしたことにより、お風呂を出たあと5分間UV運転が働く「退浴検知運転」が可能になりました。

UV機能2つ目:今すぐUV

「今すぐUV」とは、手動でボタンを押せばUV除菌運転ができる機能です。

先ほどの「オートUV」は人がいないときに自動でUV運転してくれましたが、自分の好きなタイミングでUV運転したいという方向けの機能です。

自動でおまかせではなく、自分の決めたタイミングで手動でスイッチを入れたい方にはおすすめです。

UV機能3つ目:残り湯UV

キュウタ

あなたはお風呂の残り湯を洗濯に使われていますか?

残り湯洗濯される方にはうってつけの機能です。

事前にタイマー設定をしておけば、翌朝の予約時間までに夜中の間にUV除菌運転を行い、菌の増殖を99%抑制した残り湯で洗濯できます。

雨が続くと部屋干しする機会がどうしても増えます。洗濯物を部屋干しするとイヤなにおい(生乾き臭)がするときがあります。

実はこのイヤなにおいは菌が原因なのです。

菌が多いほどくさいニオイを感じるので、除菌してキレイになった残り湯を使って洗濯すればニオイの軽減につながります。

部屋干しの生乾き臭とおさらばです。

②オゾン水配管クリーン

オゾン水を流して見えないふろ配管を除菌し、気になる排水口にたまった水のニオイを抑制できます。

浴槽水の排水を検知すると、自動でふろ配管に新しいお湯を流したあと、除菌効果のあるオゾン水を流してさらにキレイにしてくれます。

その後、循環アダプタ→浴槽→排水管を経由して、洗い場の排水口へ流れることで、汚れが気になる各箇所を毎日お手軽に自動でキレイにすることができます。

仕組みについては、下記の動画が分かりやすいです。

※注意点として、ノーリツのプレミアム給湯器には「W除菌」「シングル除菌」があります。

※このオゾン水配管クリーンが搭載しているのは「W除菌」モデルのみとなりますので、ご注意ください。

③みまもり機能

プレミアムタイプなら自動入浴タイマーがはたらきます。

浴槽に浸かったことを水位センサーが検知して、自動的に入浴タイマーを開始し、時間経過を音でお知らせします。

台所・浴室の両方のリモコンに今何分入浴しているかの時間が表示されます。

浴室リモコンでは5分おきにポーンと音が鳴って時間経過をお知らせします。

これによって家族がお風呂に入ってる時に台所リモコンに○○分入浴という表示が出るので、何か事故があったときに気づくきっかけになるわけです。

入浴事故に関する補足

2022年の交通事故死者数は2610人。実は6年連続で減少しています。

キュウタ

理由としては、昔に比べると車の安全性能が格段に向上していることが挙げられます。

一方で、入浴事故の死者数は約19,000人と推計されています。

つまり入浴事故の死者数は、交通事故の約7倍以上もいるのです!

高齢者人口の増加を背景に、溺死者数のうち9割以上は65歳以上の高齢者となっており、とくに75歳以上の年齢層で増加しています。

その多くは、冬場の入浴時の急激な寒暖差により、血圧が大きく変動して心筋梗塞などを引き起こす「ヒートショック」が原因とみられています。

ヒートショック予防を含めた安全な入浴のための注意事項

①入浴前に脱衣所や浴室を暖める
②湯温は41度以下とし、湯につかる時間は10分までを目安にする
③浴槽から急に立ち上がらない
④食後すぐの入浴や、アルコールが抜けていない状態での入浴は控える

キュウタ

上記のような対策が効果的です。特に冬場の入浴時には注意するようにしましょう!

④ホッと湯上がりモード

浴室環境に応じたお知らせで、長湯によるのぼせ対策の機能です。

ふろ設定温度と浴室温度に合わせて、浴室リモコンが退浴タイミングの目安をお知らせします。

キュウタ

疲れているときなど、ついつい長湯してしまうことがありますよね?

浴室リモコンが目安の退浴時間を算出し、5〜20分の間で音声でお知らせしてくれるので、のぼせ対策に役立ちます。

⑤あったか睡眠サポート

就寝予定時刻から逆算した入浴で、おやすみ前の入浴習慣をサポートしてくれる機能です。

専用アプリ「わかすアプリ」で就寝したい時刻を設定すると、おすすめの入浴開始時刻にプッシュ通知してくれます。

さらにふろ設定温度と浴室温度から、おすすめの退浴時間をお知らせすることで、おやすみ前の入浴習慣をサポートします。

⑥ごきげんオート

ごきげんオートとは、人が入浴したことを検知し、ぬるいと感じる前に自動で追い焚きする機能です。

プレミアムタイプなら浴槽に人が入ったことを自動で検知できるため、冬場に冷えた体で入ったときや、二番湯以降の入浴でお湯がぬるくなっているときなどは自動でわきあげるので非常に快適です。

⑦自動たし湯

前に入った人がお湯を使って減ってしまっても、自動で足し湯してくれる機能です。

プレミアム(フルオート)給湯器には水位センサーを搭載しているので、水位が下がったことを自動で検知できるのです。

浴室に入ったあとに「お湯が少ない」と困ることもありません。

⑧残り湯の沸かし直し

あなたは前日の残り湯を次の日にも使われていますか?

次の日にも使う方にはプレミアムタイプがおすすめです。

残り湯は節水のために洗濯に使われるという方も多いと思いますが、プレミアムタイプなら次の日に残り湯がある状態でお湯はりをしても設定水位でピタッと止めてくれます。

これは機能の違いによるものです。

オートタイプ:水量センサーを内蔵

湯量を「200L」などのリッター数で設定します。

もし残り湯が100Lある状態で「ふろ自動(お湯はり)」ボタンを押せば、200L+前日の残り湯100L=浴槽には300Lのお湯がたまることになります。

プレミアム(フルオート)タイプ:水位センサーを内蔵

湯量を水位で計算します。

リモコンの表示上は1~11の数字が表示され、「6」が浴槽の真ん中あたりの基準値として「7」なら「6」の水位+2cm、「8」なら「6」の水位+4cmというふうに量ではなく水位を測定できます。

キュウタ

お風呂にためたお湯の圧を感じ取ることができるんです。

上記のような仕組みから仮にお湯が100L残っていたとしても、「ふろ自動(お湯はり)」ボタンを押せば設定水位でピタッと止めることができます。

まとめ:プレミアム給湯器で快適なお湯ライフを!

【プレミアム給湯器のポイント8つ】

① UV除菌機能
② オゾン水配管クリーン
③ みまもり機能
④ ホッと湯上がりモード
⑤ あったか睡眠サポート
⑥ ごきげんオート
⑦ 自動たし湯
⑧ 残り湯の沸かし直し

給湯器は「お湯を作るだけの機械」と軽視されがちですが、暮らしになくてはならないものです。

毎日入るおふろを通して、安心・安全・キレイを届けてくれる。

それがプレミアム給湯器なのです。

キュウタ

ぜひチェックしてみてください!

今日の話は以上となります。

気になることがあったら、お問い合わせフォームよりいつでも質問してくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一部上場のガスメーカーに勤める30代営業マン。2児の父。これまでガス機器を10,000台以上販売。その経験を活かし、ブログで日常生活のタメになる情報を発信中。

目次