【リンナイ】給湯器のお知らせランプ緑色点滅の解除方法

 

ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。

 

この記事では

「リンナイの小型湯沸器のお知らせランプが緑色に点滅する」
「リンナイのふろがまの電池交換ランプが緑色に点滅する」

 

という人に向けて

 

  ・このエラーの意味と
  ・リセット方法を         

 

わかりやすく詳細に解説します。

 

目次

緑色ランプ点滅の意味

 

 

給湯器の通電時間が約10年に達したことを意味しており、本体機器ランプ部に緑色の点滅をさせ、点検時期であることをお知らせしています。  

 

注意:これが赤いランプの点滅の場合は、電池交換のサインだったり、機器の不具合を表すエラーだったりするので、取扱説明書をよく読み、修理が必要な際には最寄りのガスショップやメーカーサービスにご依頼ください。  

 

緑色のランプ点滅は故障しているわけではないため、そのまま使用することもできますが、ずっとランプが点滅してたら邪魔ですよね?  

 

正規の解除方法でいけば、経年劣化に起因する製品事故を防止するため、メーカーが推奨するあんしん点検を受けて頂くのがよいです。

 

しかし点検は有償となっており、約10,000円前後の出張・点検費がとられます(点検依頼をすれば、緑色の点滅は永久リセットされます)。  

 

所有者に有償点検を受ける義務があるわけではないので、無償のユーザーリセット方法をメーカー側が用意しているので、その操作手順を分かりやすく紹介していきます。  

 

リセット方法(小型湯沸器のお知らせランプ緑色点滅)

RUS-V53YTの画像(出典:楽天)  

 

①操作ボタンを「水」 の位置まで回す

②約10秒間、ボタン を押し続ける

③2度目の「ピッ」と いう音が鳴ったら手を離す

④ランプが一瞬赤くなり、消えたら解除完了  

 

※「ピッ」という操作音は押し始めにも1回鳴りますが、そのまま押し続けてください。

 

これで完了です。  

 

一旦解除しますと、以降緑色点滅(点検お知らせ機能)」は再表示しません。すでに10年相当の使用回数は過ぎておりますので、早めに点検(有料)を受けていただくことをおススメします。

 

リセット方法(ふろがまの電池交換ランプ緑色点滅)

 

RBF-A80S2Nの画像(出典:Yahoo!)  

 

操作パネルの代表例(出典:Rinnai)  

 

①器具栓つまみを 「止」の位置で押し続け、電池交換ランプの緑点滅を確認

②器具栓つまみを離し、表示部にある▽部を1秒間押し続ける

③口火ランプが赤色に点灯し、リセットモードになる

④さらに押し続け、赤点灯が赤点滅に変わることを確認して完了  

 

これで完了です!

 

解除しますと、給湯1万回もしくは、ふろ1100回の使用で再表示します。すでに10年相当の使用回数は過ぎておりますので、早めに点検(有料)を受けてください。  

 

まとめ

【リンナイ給湯器の緑色ランプ点滅の解除方法】

・小型湯沸器の場合、「水 の位置で約10秒間、ボタンを押し続け→2度目の「ピッ」と いう音が鳴ったら手を離し、ランプが消えたら解除完了

・ふろがまの場合、つまみを 「止」の位置で押し続け、緑点滅を確認後、つまみを離し▽部を1秒間長押し口火ランプが赤点灯赤点滅に変われば完了 

 

 

おすすめ記事

あわせて読みたい
【プロが解説】10年使った給湯器を長持ちさせる方法   ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。   給湯器をできるだけ長持ちさせるには、どうしたらいいの?   お客様からよくいただく質...

 

 

今日の話は以上となります。

気になることがあったら、いつでも質問してくださいね。

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一部上場のガスメーカーに勤める30代営業マン。2児の父。これまでガス機器を10,000台以上販売。その経験を活かし、ブログで日常生活のタメになる情報を発信中。

目次