MENU
  • ホームHOME
  • 給湯器WATER HEATER
  • コンロSTOVE
  • キッチンアイテムKITCHEN GOODS
  • バスアイテムBATH GOODS
  • 節約SAVING
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
プロが教えるコンロ・給湯器の絶対失敗しない選び方
キュウタブログ
  • ホームHOME
  • 給湯器WATER HEATER
  • コンロSTOVE
  • キッチンアイテムKITCHEN GOODS
  • バスアイテムBATH GOODS
  • 節約SAVING
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
キュウタブログ
  • ホームHOME
  • 給湯器WATER HEATER
  • コンロSTOVE
  • キッチンアイテムKITCHEN GOODS
  • バスアイテムBATH GOODS
  • 節約SAVING
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 【プロが教える】乾太くんのデメリットや後悔ポイントとは?

      ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。   コインランドリーを利用した経験がある方は分かると思いますが、「衣類の乾燥がめちゃくちゃ早い!」と感じませんか?   その理由は、コインランドリーの乾燥機が、ガス式衣...
    2022年6月28日
    節約 15886
  • 【リンナイ】給湯器のお知らせランプ緑色点滅の解除方法

      ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。   この記事では 「リンナイの小型湯沸器のお知らせランプが緑色に点滅する」 「リンナイのふろがまの電池交換ランプが緑色に点滅する」   という人に向けて     ・この...
    2022年6月22日
    給湯器 15206
  • パイプユニッシュが効かない!キッチン排水づまりの対処法3点

    住宅設備を10年以上販売して生きているキュウタといいます。 パイプユニッシュを使ったけど、キッチンの排水づまりがとれない! パイプユニッシュは排水づまりが起きてから使うと、あまり効果が出ない場合があります。 この記事を読めば「キッチンのぬめり...
    2022年7月8日
    キッチンアイテム 15168
  • ガラストップにヒビが!コンロ天板が割れる原因と対処法4つ

    ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。 お客様からたまにこんなお問い合わせがあります。 コンロのガラス天板にヒビが入っちゃったの! 修理する方法はあるの? 結論から言うと、最終的には天板を交換するしかありません。 ただし、応...
    2022年11月24日
    コンロ 15127
  • 【使い分けよう】アルカリ電池とマンガン電池の違いとは?

      住宅設備を10年以上販売して生きているキュウタといいます。   電池はとりあえずアルカリ電池使ったらいいんでしょ!? マンガンよりアルカリの方が高性能だもんね!   と、よくお客さんから問合せを頂きます。   アルカリ電池とマ...
    2022年6月7日
    節約 13200
  • 【後悔しない】リンナイのマイクロバブルのデメリット3つとは?

    ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。 今CMで話題のリンナイのマイクロバブル給湯器。 最近お客様からよくこんな質問をいただきます。 リンナイのマイクロバブルってどんな効果があるの? 実際どんな商品なの!? そもそもリンナイに...
    2023年7月29日
    給湯器 13138
  • 給湯器の「エラーコード290(29)」の原因と対処法(ノーリツ・リンナイ等)

    ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。 リモコンにエラー290が出たけど、どうしたらいいの!? お客様からよくいただく質問です。 エラーコード290(29)は、エコジョーズ特有のエラーです。 エコジョーズとは、高効率型ガス給湯器の...
    2022年7月22日
    エラー表示 12904
  • 【プロが教える】ガスコンロがすぐ電池切れする原因3点

      ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。   コンロの電池がすぐ切れる。。 電池を交換したばかりなのに。。   こんな質問をお客さんからよく頂きます。   ガスコンロは一部の100V式を除けば、全て乾電池を必要と...
    2022年6月29日
    コンロ 12826
  • 給湯器の系統数とは?(特に床暖付きの給湯器等)

      ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。   よくお客様から、   給湯器の系統数って何ですか? 家に床暖は2ヶ所しかないのですが、床暖3系統対応の給湯器に交換しても大丈夫ですか?   こういった質問を頂きます...
    2022年6月7日
    給湯器 12277
12345...14
プロフィール

キュウタ

Follow @kyuutablog

一部上場のガスメーカーに勤める30代の営業マン。2児の父。これまでガス機器を10,000台以上販売。日々子育てと仕事に忙しいママ・パパに向けて「家事ラク」につながる情報をブログで発信中。

人気記事

  • 【ノーリツ】給湯器の888(88)エラー表示のリセット方法 180.1k件のビュー
  • 【リンナイ】食洗機の10年点検エラーの解除・リセット方法 67.5k件のビュー
  • 【2023年最新】給湯器不足はいつまで続く?プロが分析してみた 60.3k件のビュー
  • 【エネファーム】10年後にかかるメンテナンス費用は? 54.9k件のビュー
  • 【プロが教える】風呂自動で設定より湯量が少ない原因3点 42.7k件のビュー
  • プライバシーポリシー

© キュウタブログ.

  • メニュー
  • ホーム
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
目次