ガス機器を10年以上販売して生きているキュウタといいます。
お客様からよくいただく質問です。 給湯器を長持ちさせる方法はいろいろあります。
・ 循環アダプタのフィルター掃除
・ お湯を使わないときは水栓のレバーを水側にまわす
などなど
では、10年使った給湯器を効果的に長持ちさせるにはどうしたらよいのでしょう?
先に結論を言うと、
配管やふろがまの汚れをできるだけ取り除くことです。
詳しく解説していきます。
給湯器を長持ちさせるなら「配管の汚れを取り除く」
配管やふろがまの汚れを軽く考えてはいけません。
ここであなたに1つ質問なのですが、
私がうかがったお客様には必ずこの質問をするのですが、半分くらいの方が
という回答でした。
追いだき配管やふろがまの掃除を5年以上全くしていないのなら、配管内部は正直メチャクチャ汚いです!
バブなどの入浴剤を頻繁に使われるご家庭なら2〜3年でも相当汚くなります。
こんなデータがあります。
上記は、ルミテスター(キッコーマン製)と呼ばれる検査キットで測定した 雑菌や汚れを数値化したものです。
これを見てわかるのは、 追いだき配管は、トイレの床の約7倍汚れている!ということです。
毎日使っていると人間の皮脂や汚れ、入浴剤等が蓄積されていきます。
給湯器は10年過ぎると故障率が格段に上がる
給湯器は10年を過ぎると故障率が格段に上がります。
そして、10年を過ぎてからの修理は高額になる場合が多いです。
【高額修理の例】
・電装基盤の交換: 約5〜6万円
・缶体(熱交換器)の交換: 約4〜5万円
・ガスバーナーの交換: 約4〜5万円
などなど
給湯器は高い買い物なのでできるだけ長持ちさせたいものです。
給湯器の故障には、配管汚れやふろがまの汚れが原因となることも多いです。
【配管汚れ・ふろがまの汚れが原因となる故障】
・ エラー032(循環金具のゴミ詰まりなど)
・ エラー140 or 14(缶体閉塞による温度ヒューズ切れ)
・ かま鳴り(缶体に汚れが詰まって、燃焼中にキーンという甲高い音が鳴る)
追いだき配管やふろがまをきれいにすることで、高額修理のリスクを下げることにつながるのです。
ふろがま洗浄はジャバではダメなのか?
ふろがま掃除で、有名な洗浄剤といえばジャバですね。
オキシクリーンやジャバの主成分は過炭酸ナトリウムです。
過炭酸ナトリウムだけでは長年のこびりついた汚れには対応できません。
という方は、ふろがま洗浄業者に依頼することを考えてみてください。
ふろがま洗浄サービスの専門業者の特徴は?
おそうじ本舗やダスキンなど、ふろがま洗浄や追いだき配管洗浄の専門業者は世の中にたくさんあります。
ですが、価格相場は25,000〜30,000円ほど。
簡単に出せる金額ではありません。
よほど重症でないかぎりは、ふろがま洗浄に30,000円出すのはもったいないですよね?
では、専門業社のふろがま洗浄サービスとはどのようなものなのか。
その特徴は以下の2つです。
【専門業者のふろがま洗浄サービスの特徴2点】
・「マイクロバブル」を使って頑固な汚れを取り除く
・「専用の洗剤」を使用して配管内の汚れを取り除く
なぜプロはマイクロバブルを使うのか?
バイオフィルムの画像
追いだき配管の内側にはたくさんの汚れが付着しています。
細菌繁殖に適した環境なので、汚れが「生きた汚れ」=バイオフィルムとなっています。
バイオフィルムはスポンジなどを使ってブラッシングすればとれますが、細くて長い配管にスポンジを入れることはできません。
そこで! ブラッシング代わりにマイクロバブル(微細気泡)を使うのです。
微細な泡であれば、バイオフィルムの表面に付着します。
追いだき時の高速水流に押されて、吸着した泡がはがされる際にバイオフィルムを道連れにします。
マイクロバブルと酸素系漂白剤(バイオフィルムを弱らせる過炭酸ナトリウム)を追いだき配管内に注ぎ込みながら追いだきすると、バイオフィルムが薄くなっていくという流れです。
ふろがま洗浄のおすすめ洗剤
私がオススメするのは、ふろがま洗浄業者の「クリーンパートナー」が販売する
「業務用 風呂釜配管洗浄剤」です。
プロの現場でも使用している洗剤なので汚れ落ちが抜群です!
「開運 なんでも鑑定団」でも紹介されている確かな商品です!
先ほど説明した発泡促進剤(マイクロバブルの役割)と酸素系漂白剤(バイオフィルムを弱らせる過炭酸ナトリウム)を使うので、配管内のバイオフィルムをしっかり落とすことができます。
ノーリツなどの給湯器メーカーのサービスショップが行なう配管クリーニングは、同じような薬剤を使って作業代込みで約11,000円ほどとられます。
専用のマイクロバブルや高圧洗浄などの機械は使わずに、薬剤を順番に入れていくだけで約11,000円とられるのです。
ノーリツの配管クリーニングの洗浄剤
そのプロの現場でも使われている薬剤が3,000円台で手に入ると思えば、お値打ち価格と言えます。
ちなみに使用量によって、Sセット・Mセット・Lセット・XLセット・DXセットに分かれており、Yahooショッピングのみで販売しています。
「業務用 風呂釜配管洗浄剤」のセット内容と価格(2022年5月現在)
・ Sセット 3,580円(使用量目安 1回)
・ Mセット 5,580円(Sセットの2倍の量・使用料目安 2回)
・ DXセット 6,480円(Sセットの2倍の量・薬剤流入ボトル付き・使用料目安 2回)
・ Lセット 9,480円(Sセットの4倍の量・使用料目安 4回)
・ XLセット 18,500円(Sセットの10倍の量・薬剤流入ボトル付き・使用料目安 10回)
おためしで使うなら、おすすめはSセットです!
汚れがかなりひどい方には、DXセットがおすすめです!
DXセットには、配管汚れに対し直接洗浄剤を注入する「薬剤流入ボトル」がついてきます。
茶色の湯アカや黒いゴミが浮いてくるといった症状が出ているなら、DXセットにしましょう。
ちなみに楽天市場やAmazonでは出品しておらず、Yahooショッピングのみで販売しています。
ぜひチェックしてみてください。
配管汚れのチェックリスト
風呂釜はレジオネラ菌などの細菌の温床になりやすい場所です。
配管内部には皮脂、湯垢、湯どろ、入浴剤成分の残留物(特に硫黄系岩塩は要注意)の汚れがあり雑菌が繁殖すると、
レジオネラ属菌、黄色ブドウ球菌、大腸菌、カビ菌種が繁殖してしまい人体(皮膚炎、肺など)に悪影響を及ぼします。
上記は入浴施設で発生した全国のレジオネラ症集団発生の死亡事例をまとめたものです。
ここで大事なのは、レジオネラ菌は死亡者が出るほど恐ろしい菌ということです。
何かあってからでは遅いのです。
そこで配管汚れのチェックリストを作成しました。
【追いだき配管汚れのチェックリスト】
・ お風呂に溜めたお湯に湯アカなど浮遊物が浮いている
・ 自分で掃除したら汚れが余計に出るようになってしまった
・ 入浴剤を使っている
・ お湯を毎日取り換えない
・ お湯をためたらなんか臭う
・ 1度もプロの業者に風呂釜掃除を依頼したことがない
・ レジオネラ菌・大腸菌・カビ・黄色ブドウ球菌などが心配
・ 賃貸などの物件で家族以外の人が使用していたという衛生面が気になる
・ 妊娠中である・乳幼児または高齢者がいる
リストに3つ以上当てはまる項目があれば、すぐにでも配管やふろがまを洗浄する必要があります。
レジオネラ菌は死亡者が出るほど恐ろしい菌です。
バイオフィルムに守られ、塩素消毒だけでは完全な除菌はできません。
配管をきれいにして、快適なおふろ生活をお送りください!
まとめ:10年使った給湯器を長持ちさせる方法
・給湯器を長持ちさせるには、配管汚れやふろがまの汚れをできるだけ取り除く
・給湯器は10年過ぎると故障率が格段に上がる
・ジャバなどの市販の洗浄剤は、長年のこびりついた汚れには対応できない
・ふろがま洗浄の専門業者は、マイクロバブルと酸素系漂白剤を使ってバイオフィルムを落とす
・配管洗浄には、クリーンパートナーの「業務用 風呂釜配管洗浄剤」がおすすめ
今日の話は以上となります。
気になることがあったら、お問い合わせフォームよりいつでも質問してくださいね。